青森一丸!夢と希望と安心を!北向由樹
information

お知らせ

message

ごあいさつ

皆様の声を県政に届けていくためには、どのような人が必要なのか。
この問いに対するわたしの答えは、
「日常生活の中で、嫌なことや面倒くさいことを率先してできる人」です。
わたしがこの答えにたどり着くことができたのは、
中学時代から取り組んできたバスケットボールのおかげでした。
苦しい時間帯でのディフェンス、体を張ったリバウンド、
辛く面倒くさいことを大切にすることで見事なシュートに繋がります。
未来を生きる子供たちに「夢と希望と安心」を与えられる青森づくりのため
皆様の思いの詰まったパスを県政に必ず届けます。

profile

プロフィール

北向 由樹 (きたむき ゆうき)
生年月日
1985年4月19日
血液型
O型
星 座
おひつじ座
出 身
青森県上北郡おいらせ町
家 族
妻、長男、次男の4人家族
特 技
暗算、そろばん、スポーツ全般
趣 味
バスケ、映画鑑賞
好きな言葉
温故知新、報われるまで努力

略 歴

平成12年(2000年)

青森県おいらせ町「おいらせ町立百石中学校」を卒業

平成16年(2004年)

「秋田県立能代工業高等学校」機械科(バスケットボール部)を卒業

平成20年(2008年)

「明治大学 政治経済学部」経済学科(バスケットボール部)を卒業

平成20年(2008年)

プロバスケットチーム「埼玉ブロンコス」入団
主将を務め、MIP受賞

平成22年(2010年)

プロバスケットチーム「秋田ノーザンハピネッツ」にレンタル移籍

平成25年(2013年)

プロバスケットチーム「青森ワッツ」設立と同時に入団
3年間在籍し、主将や副主将などを務め、オールスターにも選出

平成28年(2016年)

プロバスケットチーム「ライジングゼファーフクオカ」に入団し、B3・B2リーグ優勝を経験

平成30年(2018年)

プロバスケットチーム「埼玉ブロンコス」に復帰し、選手兼アシスタントコーチを務める

平成31年(2019年)

3x3チームのHACHINOHE DIMEに入団、現在はGM兼選手として活動
RE×FREE BASKETBALL ACADEMY 代表&コーチを務める

policy

基本政策

青森の未来へ、
夢と希望と安心の
スリーポイントを
シュート。

地元でプロバスケットボール選手をした
経験があるからこそ、
全力でこの郷土を守り、暮らしを守り
そして誰もが輝く青森を実現していきます。

4つの基本理念を、
活動の柱としています!

1

スポーツを通じて活力ある青森の実現

暮らしとスポーツをもっと身近にすることで、私たちはもっと健康に生きていくことができます。「健康寿命」を延ばして短命県日本一の汚名返上し、誰もが幸福に暮らせる社会を実現します。

・多種多様なスポーツ環境の整備、より健康長寿社会を実現します。
・全国規模の大会誘致で、青森県の競技力向上を図ると共に、青森県の魅力を発信します。
・各競技において世界で活躍する選手の輩出を推進します。
・スポーツと観光資源とのコラボで地域を活性化します。

2

企業誘致で若者定住促進

さまざまな才能や経験を持つ人財がより輝ける青森とするために、いつでも学び直したり、働き方を選び直しできる労働環境をつくります。

・地方回帰の流れを逃すことなく、ICT・オフィス系企業の誘致や働き世代の地元定住化を図ります。
・アスリートのセカンドキャリア構築で地域活性化

3

子育て世代の支援・環境充実

子供は地域の宝物です。子育て世代を応援し、地域社会で子供を支える環境を作り、子供の笑顔を守ります。
これからの日本を、若者へしっかりつないでいきます。ルールや秩序、多様性、努力の大切さを 育む機会を大いに提供してくれます。未来を担う子供たちに、スポーツを活用した教育によってチャレンジ精神、 仲間意識を育てます。

・少子化対策として、教育環境の整理・充実化を図る。
・官民一体となってスポーツを用いた地域創生を実現。各競技のクラブ化を推進。

4

スポーツ×ITで、農林水産業強化

先端技術を活用し、作業の省力化や高品質生産の実現のほか、アスリートの発信力も活かした力強い農林水産業を推進します。

・ロボット技術や情報通信技術(ICT)を活用して、省力化・精密化や高品質生産を実現、グローバル化を図ります。
・アスリートのセカンドキャリア構築で、農林水産業の後継者問題に取り組みます。
・SNS等のインターネットを通じて青森の特産物の魅力を発信します。

contact

お問合せ

北向由樹へのご意見ご要望はこちらまで

北向由樹事務所

〒039-2231 青森県上北郡
おいらせ町東下谷地116-24

TEL・FAX 0178-36-9039 メールアドレスのリンク